オープンソースの祭典、Open Source Conference 2025 Tokyo/Spring

2月21-22日にOSC2025 Tokyo/Springを開催します!
会場の駒澤大学は、[渋谷から東急田園都市線で7分「駒沢大学」下車、徒歩10分]とアクセスが良いので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

セミナー・展示ともに現地開催です。
皆さまのご来場、お待ちしております。

イベント情報!

参加される方はご登録をお願いします。
カンファレンス参加登録(connpass)
※登録がなくても参加できます、お気軽にご来場ください!

セミナー
1日目(2/21-金) :タイムテーブル
2日目(2/22-土):タイムテーブル
公開資料(一部)※随時更新

展示
展示ブース一覧
ブース配置図
212教室

211教室
210教室
208-209教室
※「線型算法同好会(プラレール)」はロビーで展示しています

昼食について
・大学外の飲食店を利用、もしくは軽食などの持ち込みをお願いします
・飲食可能な場所は1Fの「学食」と「セブンイレブン前のスペース」です
・教室内、ロビーでの飲食は禁止されています
※学内のセブンイレブンは、金曜日(8:00〜14:00)のみ営業しています。

懇親会
イベント終了後(2/22-土)に懇親会を行います。
詳細&申込(connpass)

開催概要

日程:

2025年2月21日(金) 10:00~18:00(展示:11:00~17:30)
    2月22日(土) 10:00~17:30(展示:10:00~16:00)

会場:

駒澤大学 駒沢キャンパス 種月館 (3号館) 2F
-キャンパスマップ
-交通アクセス
(渋谷から東急田園都市線で7分「駒沢大学」下車、徒歩10分)

入場:

無料

内容:

オープンソースに関する最新情報の提供
・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示

主催:

オープンソースカンファレンス実行委員会

運営:

株式会社びぎねっと

東急田園都市線「駒沢大学」駅を下車、徒歩10分

オンラインちらし配布中!

オンラインちらし
スポンサーからのちらしコーナーです。ぜひご覧ください。

協賛

後援

コミュニティ

OSCサポーター