協賛企業
(カッコ内はカテゴリー)
GPUを活用して検索性能を大幅に向上させたDBソリューション「爆速DB」のご紹介。DevOps支援サービス「かんたんDevOps」「おまかせDevOps」のご紹介。
OSSのサポート、技術支援、教育サービスなどを行っております。OSS活用に関してご質問がございましたら、当社ブースへお立ち寄りください。
AGLで開発を進めている車向けのLinuxディストリビューションのデモを展示します。Linux Containerでこんなこともできると体感してみてください。
サイボウズ・ラボユース(若手エンジニア発掘育成制度)の紹介と、今年度の採択テーマである、Wasmで拡張できる軽量マークアップ言語 Brack の展示を行います。
MatterコントローラからECHONET Lite対応機器を制御するMatter ECHOENT Liteブリッジを展示します。
後援団体
(カッコ内はカテゴリー)
クラウド系スキルの基礎領域を押さえた「LinuC」など5つの認定試験や学習教材、IT技術を利用するすべての人のためのオープンな技術者コミュニティを紹介します。
Python初心者向けチュートリアルイベント「Python Boot Camp」「PyLadies Caravan」等の案内
TOPPERSプロジェクトが組込みシステムの学習用に展開している、基礎1,2,3、上級1,2セミナー通信講座と実習用のマイコンボードを紹介します。
メディアスポンサー
(カッコ内はカテゴリー)
ロングセラーから最新刊まで、当社刊行のコンピュータ書を展示、販売します。会場限定で先行販売する書籍もあります!「OSCクロニクル」の販売&サイン会も予定しています!
自社で発行しているコンピュータ書の新刊、近刊を展示、販売します。
立ち読みも大歓迎ですので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
コミュニティ
(カッコ内はカテゴリー)
ブロックチェーンやWeb3に興味があり、情報収集をしている技術者
ブロックチェーンやWeb3領域で事業企画を検討しているビジネスパーソン
ブロックチェーンやスマートコントラクトの開発者を目指すあるいは、検討している学生
Debianをインストールした機器の展示、勉強会資料の展示、グッズの頒布
FedifyはActivityPubのサーバーフレームワークです。
HolloはFedifyベースの一人用ActivityPubの実装です。
自身のオープンソースプロジェクトで作成した Firefox フォークのブラウザーである Floorp ブラウザーを紹介し、ステッカーの配布などを行う。
私はITmediaのMONOistで組み込の記事を書いています。 記事の中でFPGAを使った製作記事が多いのでこの機会に読者の方
ダイナミックDNS『MyDNS.JP』の紹介、使い方の質疑応答、実際の利用方法の展示。
また、開発しているOSSや、サーバー構築ハンズオンについて紹介。
Raspberry Pi およびRaspberry Pi Picoを用いた作例の展示およびRaspberry Piに関する情報発信
プログラミングで算数の問題を解くということと,独自開発・フルスクラッチのCコンパイラ(nlcc)・標準Cライブラリ(nllibc)等の展示をします.
LibreOffice TechnologyをベースにしたデスクトップのLibreOfficeやオンライン版、モバイル版の状況やコミュニティの活動を紹介します。
NEM/Symbolブロックチェーン技術紹介、コミュニティの取組紹介、グッズ配布、技術同人誌の展示
関数型プログラミング言語Elixirで組み込みLinux開発ができるNervesを用いた作品を展示します。
UNIXの基本思想、UNIX GNU Linuxの歴史、海外の開発者への礼状作成翻訳の支援、画像処理、構築時テスト
OpenStreetMapはみんなで作る自由な地図です。誰でも自由に参加・編集・活用ができます。
自作プログラミング言語による鉄道模型の自動運転(ラズベリーパイピコ使用)、パンフレット配布
出展参加者へ無線LANによるインターネット接続を提供します
スマートフォン等で動作するLinuxディストリビューションであるpostmarketOSの実機動作デモを実施する予定です。
オンプレミス環境でリアルタイムに3Dキャラクターの姿と声になれるサービス「Sincromisor」の展示を行います。
数行のコードでGUIアプリを簡単構築できるPythonライブラリ「Streamlit」の紹介、デモ展示
Ubuntuが動くPCやRaspberry Pi、RISC-Vなど様々な機材を紹介します。
イベントで頒布されている各サークルの技術書(技術同人誌)サンプルを多数取りそろえ立ち読みすることで、技術同人誌がどんなものかを体験いただけます。
プログラミングに興味を持った小学生の女の子のグループです。日々少しずつプログラミングの勉強をして作品を作って、OSCで発表します。
Linux ディストリビューション openSUSE のデモ。
簡単にシステムを設定できるツール YaST や、デスクトップのデモを予定しています。
PostgreSQLグッズ、以前のカンファレンス資料、雑誌抜き刷り の配布。
PostgreSQL相談・雑談に応じる。
ノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」のご紹介
独自な概念に基づき、レトロゲームハード(ゲームボーイ・セガサターン)上で動作するOSを展示します。また、それらに関する同人誌も展示・頒布予定です。