企画セミナー

以下の団体による企画セミナーが行われます。
ぜひご参加ください。

・株式会社CMSコミュニケーションズ
・LibreOffice日本語チーム
・TOPPERSプロジェクト
・日本PostgreSQLユーザ会

各会場のURLは別途connpass経由でご案内のメールでご確認ください。
※株式会社CMSコミュニケーションズのみ会場を公開しています。

【13:00-17:00】展示ロビー (Spatialチャット)【15:00-17:00】「オンライン教育を支える技術」トーク(13:00から)のフォローアップと質問&深堀コーナー

【13:00-17:00】展示ロビー (Spatialチャット)

会場:株式会社CMSコミュニケーションズ (Spatialチャット)

出展者LT(13時から)、セミナー(14時から)、ミニセミナー&個別相談会 の3つを総合的に案内する、当社の窓口的な存在です。

-----------------------------------------------------------------------------------
【15:00-17:00】「オンライン教育を支える技術」トーク(13:00から)のフォローアップと質問&深堀コーナー

会場:株式会社CMSコミュニケーションズ(Zoom)
講師:寺田 学

5分間の概要動画とフォローアップ及び、質問コーナー(Ask the Speaker)を行います。当日講演を行う、CMSコミュニケーションズ代表寺田が、各種質問にお答えします。

寺田は、過去に10年間に渡り、大学や専門学校向けのWebシステムやオンライン教育ツールの構築・サポートを行っています。オンライン教育が待ったなしの状況における現状分析なども行っていますので、気軽にお越しいただきご質問ください。

タイムスケージュール
15:00 展示スタートの宣言
15:10 - 15:15 セミナーの概要を動画でお届け(オンデマンド動画)
15:15 - 15:20 概要動画を踏まえた簡単な解説(リアルタイム)
15:20 - 15:50 質問コーナー (Ask the Speaker)
15:50 - 16:00 深堀解説コーナー(当日の質問などを受けて、テーマを絞って深堀)
16:00 - 16:05 セミナーの概要を動画(2回目の上演)
16:05 - 16:10 概要動画を踏まえた簡単な解説(リアルタイム)
16:10 - 16:50 質問コーナー(Ask the Speaker)
16:50 - 17:00 深堀解説コーナー(当日の質問などを受けて、テーマを絞って深堀)
17:00 エンディング

【12:00-16:00】LibreOffice日本語チーム

会場:LibreOffice日本語チーム

【12:00~13:00】ランチタイムセッション : LibreOfficeでできること
 講師:LibreOffice日本語チーム一同

これから使ってみようかなと考えている初心者の方に、こんな文書も つくれます、的なサンプル提示と全体的な紹介を行う予定です。

【14:00~14:50】デザインとクリエィティブワークにおけるLibreOfficeの活用
 講師:調整中

テンプレートや追加フォントで文書のスタイルを作り、 コンテンツ作成時には内容に専念すると言う進め方などがあると思います。 ドローツールの使用方法などハンズオン的なことができればと考えています。

【15:15~16:00】LibreOffice開発入門
 講師:調整中

ソフトウェアの規模が大きく、コンパイルに時間がかかるLibreOfficeは 手元でビルドするにも一苦労だと言われています。本テーマでは,Linux/Windows/ Macそれぞれのビルド方法の紹介、LOOL(LibreOffice OnLine)の構築、 Nextcloudとの連携を取り上げたいと考えています。

【10:00-18:00】TOPPERSプロジェクト

会場:TOPPERSプロジェクト(YouTube Live連携予定)

【10:00-10:45】RTOS学習教材 TOPPERS BASE PLATFORM を始めるためのビルド環境構築の実演
 講師:長島 宏明
 対象者:RTOSを使った組込みソフトに興味があり始めたい方
NUCLEO F401RE や F767ZIのビルド環境構築をします。

【11:00-11:45】(再演)RTOS学習教材 TOPPERS BASE PLATFORM を始めるためのビルド環境構築の実演
 講師:長島 宏明
 対象者:RTOSを使った組込みソフトに興味があり始めたい方
NUCLEO F401RE や F767ZIのビルド環境構築をします。

【13:00-13:45】Arduino からステップアップ! Arduino M0, GR-PEACH で始める TOPPERS 入門
 講師:堀 武司
 対象者:そろそろ arduino スケッチでは満足できなくなった方へ
電子工作でよく使われるマイコンボード(Arduino M0 pro, ルネサス GR-PEACH)を用いて、arduinoスケッチ感覚で手軽に使える TOPPERS のリアルタイムOS の導入方法を説明します。

【14:00-14:45】(再演) Arduino からステップアップ! Arduino M0, GR-PEACH で始める TOPPERS 入門
 講師:堀 武司
 対象者:そろそろ arduino スケッチでは満足できなくなった方へ
電子工作でよく使われるマイコンボード(Arduino M0 pro, ルネサス GR-PEACH)を用いて、arduinoスケッチ感覚で手軽に使える TOPPERS のリアルタイムOS の導入方法を説明します。

【15:15-16:00】車載制御向け AUTOSAR OS学習プログラムを始めるためのビルド環境構築の実演
 講師:高田 光隆
RH850とathrill(V850マイコンシミュレータ)を使って、公開されているAUTOSAR OS学習プログラムの導入方法について説明します。
athrillではシミュレーション環境で動作できますので、実機レスでプログラム学習が可能です。

【16:15-17:00】(再演)車載制御向け AUTOSAR OS学習プログラムを始めるためのビルド環境構築の実演
 講師:高田 光隆
RH850とathrill(V850マイコンシミュレータ)を使って、公開されているAUTOSAR OS学習プログラムの導入方法について説明します。
athrillではシミュレーション環境で動作できますので、実機レスでプログラム学習が可能です。

【17:00-18:00】LEGO MINDSTORMS EV3で使えるリアルタイムOS 「EV3RT」をRubyで動かしてみよう
 講師:山根 ゆりえ
RTOSを使うとよりシビアな制御が可能になります!EV3RTの使い方をRubyを使って紹介します。

【14:00-16:45】日本PostgreSQLユーザ会

会場:日本PostgreSQLユーザ会

【14:00-14:45】セミナーのフォロー
【15:00-15:45】無料クラウドサービスを利用して PostgreSQL を試してみよう
【16:00-16:45】IBM Cloud を利用して Node-RED から PostgreSQL にアクセスしてみよう