企画展示・セミナー

各団体が企画した展示・セミナーが行われます。
ぜひご参加ください。

各会場のURLは別途connpass経由でご案内のメールでご確認ください。

【10:50-11:10】質疑応答&Hinemosデモ機実演

団体名:株式会社アトミテック
会場:zoom(connpass経由で別途ご案内)

HinemosやMonicolleに関する質問を受け付けております。また、デモ機を用いてPING監視と少々高度なカスタム監視をご紹介致します。カスタム監視では「気温」を取得して通知を行います。他にグラフィカルに監視結果を表示する等のデモを行います。
この機会にHinemosの使い勝手の良さを是非、体験してみてください。
最後には質問時間もございます!(実施時間:10:50より、20分程度)

セミナーは(10:00-10:45)で開催。

【10:50-14:10】TEAM IchigoJamほっかいどう「子ども用プログラミング教材の開発から製作1・2・3 〜基板製作・3D設計/出力・IoT〜」

団体名:TEAM IchigoJamほっかいどう
会場:zoom(connpass経由で別途ご案内)※先着50名程度を予定
   YouTube配信あり

子ども達にモノづくりとITの面白さを伝える活動を2015年から行なっています。
さまざまな分野のプロが集まり、教材開発から製作さらに講座や体験会を
札幌・小樽・北広島・江別を中心に全道一円で続けています。

今日のオンラインミニセミナーでは、子ども用であってもプロのエッセンスや想いが
多く入っている教材開発の一端を紹介します。
【百聞は一見に如かず】

◆タイムスケジュール
10:50〜 オンライン開始(展示、活動紹介)
11:00〜12:00 ミニセミナーⅠ 『あたらしい小型ロボットカー』
12:00〜 メンバーと参加者の交流 (オンライン展示)
12:30〜13:00 ミニセミナーⅡ 『デジタル百葉箱』
13:00〜13:30 ミニセミナーⅢ 『Ichigojamモバイル』
13:30〜14:00 メンバーと参加者の交流 (オンライン展示)
14:10 オンライン終了
※各ミニセミナーでは、解説を約15分・その後は質問や交流を行なう予定です。

◆ミニセミナー内容
ミニセミナーⅠ 『あたらしい小型ロボットカー』
11:00〜12:00
Presenter:K.TANAKA
お手本どおりに組み立てて、動かして・・ それで終わりじゃない。
私たちの、このあたらしい小型ロボットカーに登載した最も大切な機能は、「可能性」。
更なる進化と誰も経験したことのない学びはこれを手にしたひとり一人の手で。 
その名は・・ JAMCAR evolution

12:30〜13:00 ミニセミナーⅡ 『デジタル百葉箱』 
Presenter:M.TOMOHIRO
3つのセンサー(温度・紫外線・温湿度)とGPS、さらに記録用メモリも
搭載したセンサー基板を設計と活用について紹介します。

13:00〜13:30 ミニセミナーⅢ 『Ichigojamモバイル』 説明15分、質疑10分
Presenter:T.HONDA
Ichigojamはネットワークの夢をみるか?
サーバー機能とWi-Fi環境が使えるMicjackの利用例を紹介
小型ロボットカーをWi-Fiリモコンでの制御実演も予定
懐かしのボケコン風携帯版IcihgoJamも紹介します。

◆企画展示・セミナーについてはこちらでもご確認いただけます
 https://nextday-kids.com/

【11:00-17:00】TOPPERSプロジェクト 展示企画

団体名:TOPPERSプロジェクト
会場:zoom(connpass経由で別途ご案内)

TOPPERSプロジェクト 展示企画についてはこちらからも詳細をご覧いただけます。

11:00-12:00
TOPPERSプロジェクトの概要と最新活動成果
TOPPERS プロジェクトは、ITRONを出発点として、組込みシステム開発に有用な 各種の高品質なオープンソースソフトウェアや技術者育成のための教育コンテンツを開発し、 組込みシステム技術と産業の振興を図ることを目的としています。
本セッションでは、TOPPERSプロジェクトの概要と最新の活動成果について、TOPPERS 会長 高田広章より紹介します。
また、講演のあとに質疑・意見交換の時間を用意しています。TOPPERSや組込みシステム全般について質問やご意見をお持ちのかた、 議論されたい方は、ぜひご参加ください。

講師:NPO法人TOPPERSプロジェクト会長 高田 広章(名古屋大学 未来社会創造機構 教授)
(進行:堀 武司 / TOPPERS プロジェクト)

13:00-14:00
Arduino スケッチからステップアップ! 電子工作趣味者のためのTOPPERS 入門
電子工作の定番 Arduino マイコン(Arduino M0)を用いて、Arduino スケッチ感覚で簡単にマルチタスク処理が実現できるTOPPERS のリアルタイムOS の始め方、使い方を紹介します。
対象者:そろそろ arduino では満足できなくなった電子工作趣味者のみなさま

講師: 堀 武司 / TOPPERS プロジェクト

14:00-15:00
TOPPERS BASE PLATFORMで組込みソフトを学ぶ準備をしよう
TOPPERS BASE PLATFORMをビルドする環境を作って、組込みソフトとリアルタイムOSを使ったアプリを作成する準備をする手順を説明します。ソースコードをサイトからダウンロードするところから、Visual Studio Codeでビルドできるところまで。
対象者:対象者:リアルタイムOSを使った電子工作を始めたい人

講師: 長島 宏明 / TOPPERS プロジェクト 

15:00-16:00
Nucleo F401RE 上の ASP3 で mrubyを動かす
このマイコンボードではメモリオーバーフローで起動できなかったmrubyですが、ダイエットに成功し、起動するようになりました。
これまで課題の一つであった、mrubyが動く、TOPPERSが移植されているお手頃価格のマイコンボードがない問題が解消され、より多くの方に使っていただけるようになることを期待しています。
本セッションの前半では、TOPPERS上で動かすために行ったことを中心に紹介します。
後半では、mrubyの中の人たちとともに「RTOS上でmrubyを動かすこと」をキーワードに議論したいと思います。
TOPPRESだけでなく、mrubyに対して要望がある方もお待ちしています。

講師:山根ゆりえ/TOPPERSプロジェクト

16:15-17:00
TOPPERS BASE PLATFORMを使ってAzure IoTに接続しよう
TOPPERS BASE PLATFORMを使ったIoTを構築するため、クラウドサービスのAzure IoT Centralに接続して、機器から送ったテレメトリを表示したり、LEDのON/OFFしたりするまでの手順を説明します。
対象者:リアルタイムOSを使って、IoT機器を作ってみたい方

講師:長島 宏明/TOPPERSプロジェクト