セッション概要

何故コマンドラインでLLMを使うのか?コマンドの作成やパイプを用いた日本語解析、日本語入力してLLMで変換などなど。さらにシェルスクリプトやAWKを使えば高度なプログラムも可能でChatGPTやGoogle Geminiで自動作成。
更にJavascriptやPaythonを使えば様々な機能も使えて無限の可能性と拡張性。星の数ほどありそうなAIコマンドラインツールの中でなぜ「SimonW/LLM」。無料プラグインが豊富なため。 llama.cppやOllamaなど様々なAPIに対応したプラグインがありインストールが楽。もちろんNetBSDでも可能。

講師

Kapper

(代表)

セッション情報

担当:
ガジェットハッキングユーザーグループ
レベル:
入門編
対象者:
Linux、UNIXのターミナルを使える人
前提知識:
初歩のコマンドライン。ChatGPTなど一般的な生成AI
カテゴリー:
Linux / プログラミング言語 / 生成AI