セッション概要
AIコーディングアシスタントを使った開発で、「意図と違う実装が返ってくる」「何度も修正を繰り返す」といった経験はありませんか? 本セミナーでは、こうした課題を解決する「仕様駆動開発(SDD)」と、オープンソースツール「OpenSpec」の実践方法について解説します。
OpenSpecは、コードを書く前に人間とAIが仕様に合意することで、予測可能で効率的な開発を実現します。既存プロジェクトにも導入しやすく、Claude Code、Cursor、GitHub Copilotなど多様なAIツールに対応しています。
セミナーでは、SDDの基礎からOpenSpecの使い方、他ツール(spec-kit、Kiro)との比較、実践デモまでを網羅。参加後すぐに自分のプロジェクトで活用できる実践的な内容です。AIとの協業を次のレベルへ進めたい開発者必見のセミナーです。
講師
吉永章太朗
(サイオステクノロジー株式会社)
セッション情報
- 担当:
- サイオステクノロジー株式会社
- レベル:
- 入門編
- 対象者:
- 初心者
- 前提知識:
- 特になし
- カテゴリー:
- AI