セッション概要
生成AIの活用はテキストや画像の生成に留まりません。予め定義した関数を生成AIに呼び出させるFunctionCallingや、AIエージェントと外部ツールの接続に活用できるMCP等、生成AIとツールを連携させる技術により、生成AIに自律的な判断で外部ツールを使わせることが可能です。
生成AIは、生成するだけに留まらない価値を生み出すことができます。本セミナーでは、一例として、ロボット(QumCum)と生成AIをFunctionCallingを用いて連携させるにあたって学んだことについてお話します。具体的には生成AIから構造化レスポンスを取得する方法、FunctionCallingの実装についてお話します。
講師
清水比路
(サイオステクノロジー株式会社)
セッション情報
- 担当:
- サイオステクノロジー株式会社
- レベル:
- 入門編
- 対象者:
- 初心者
- 前提知識:
- 特になし
- カテゴリー:
- AI