セッション概要
OSSライセンスについての相談ではGPLのソース開示の話が多いのですが、ライセンス表記・表示の仕方についての相談が意外に多いです。
ソース開示したくないためBSDタイプのライセンスのOSSのみで開発したもののOSSのライセンス表記・表示をどうすればよいのかで、悩むようです。
「OSSライセンスの表記義務」とか思われているものは、各ライセンスでどのように書かれているか、一緒に確認してみましょう。
講師

姉崎章博
セッション情報
- 担当:
- OSSライセンス姉崎相談所
- レベル:
- 入門編
- 対象者:
- OSSライセンスの表記をどうすればよいか悩んでいる方
- 前提知識:
- OSSライセンスを見たことはある
- カテゴリー:
- OSSライセンス