セッション概要

3層型のWebアプリケーションだけでなく、様々なシステム開発においてデータベースは重要な役割を果たしています。

本ハンズオンでは、OSSのデータベースとして人気のあるPostgreSQLのインストールおよび基本的な使い方について解説します。データベース、SQLをまったく触ったことがないエンジニアを対象としています。
PCを持ち込んで、講師のライブデモと一緒にハンズオン形式で作業を行っていただけます。聴講のみも歓迎します。

本ハンズオンでは、LPI-Japanが無償で頒布している『オープンソースデータベース標準教科書 第3版』の著者が、教科書の内容に基づいて解説します。あらかじめダウンロードおよび内容に目を通しておいてください。

オープンソースデータベース標準教科書
https://oss-db.jp/ossdbtext

ライブデモは、AlmaLinux 9.6にPostgreSQLをインストールし、データベースの作成およびサンプルデータの準備、基本的なSQLの解説までを行います。ハンズオンを行いたい方は、あらかじめ持ち込みPCに仮想マシンなどでAlmaLinux 9.6、あるいはご自身のお好きなLinuxディストリビューションをインストールして、使える状態にしておいてください。仮想マシン上のゲストOSから、会場のWi-Fiを経由してインターネットに接続できる必要があります。

講師

宮原徹

宮原徹

(株式会社びぎねっと)

セッション情報

担当:
株式会社びぎねっと
レベル:
入門編
対象者:
れからデータベースを学習したい方
カテゴリー:
データベース